› ∞ごはんで こぱん∞
にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村

  

2020年05月05日

5月5日の記事





立夏 端午の節句 子供の日です。

今年は お節句飾り二個です!!

なんと幸せな!!!



合同でお祝いすることは叶わなかったけど
子供たちの健やかな成長を
願うばかりです。


庭のナンジャモンジャの花が満開です。


  


Posted by ∞こぱん∞ at 14:16Comments(2)日々のこと 

2020年04月20日

4月20日の記事




 
磐田市は有難いことに感染者0なんだけど。。。


緊急事態宣言なので
仏間にテント張りました。笑


ご先祖様もさぞやビビってるだろーね
( ^ω^ )


チーーーン。。。


  


Posted by ∞こぱん∞ at 15:20Comments(0)日々のこと 

2020年04月08日

4月8日の記事



そしてReandy

外でコーヒーが飲めます。


非日常でより一層ぼーーーーっとして

息ができました。('ω')


  


Posted by ∞こぱん∞ at 13:13Comments(0)日々のこと 

2020年04月08日

4月8日の記事



どうしても息抜きしたくて ガーデンパークを
友だちと歩きました。


ぼーーーーっとするときは必要です。


  


Posted by ∞こぱん∞ at 13:06Comments(0)日々のこと 

2020年03月28日

3月28日の記事



こんな時こそ 心静かに花を活ける

蘇芳 カラー シャガ


  


Posted by ∞こぱん∞ at 08:27Comments(0)日々のこと 

2020年03月24日

まぼろし~~~



もうこの便はありません。減便です。


マジでくやしいっっ!!!

コロナのバカっっっ!!!


2週間後に行こうと思ってたけどあきらめました。。


帰ってくると14日間隔離は嫌です。


グリーンビルには友人家族が駐在しています。


昨年5月孫№4も無事に産まれ
ってことは娘は1年間育休がある
もう4月なら風邪も治まり №4の保育園準備くらいだ

しめしめ((´∀`*))

行くならこの日程じゃ!!!
と友人宅へ一人で行こうと
早い時期にチケットをポチリました。


で、さらにアメリカからカナダへ
友人とオーロラを一緒に見る計画まであったのに。。大泣


まぁ 私は旅行だけど今時期だから
駐在期間を終え 荷物は日本にほぼ送り
少ない荷物で家族で耐えてたらコロナで帰れなくなったって
あるあるだそうだよ。。。


しかたない。。。見えないものと戦ってるだでねぇ

仕切り直しじゃ!!!

  


Posted by ∞こぱん∞ at 14:23Comments(0)日々のこと 

2020年03月22日

コロナ



昨日は久しぶりに富士山を見ました。
きれいでした。


コロナでガラガラかなと思いきや
案外は人がいます。なんだか安心。


感染するのは嫌だけど 
そこまで心配はしていない私。

持病のある高齢者は用心しなきゃだけど。。
騒ぎすぎの気もしちゃう。


トイレットペーパー不足の時
ニュースで流れるのはペーパーがないガラガラの棚の映像

あれじゃぁ 無い!と思ってみんな買いに行くよ~~
間違えてる!!映像の流し方!!


そしてみんなが怖がるのは
コロナに感染することじゃなくて
感染したら袋叩きに合うってことにおびえてる気がする。


今日はこの方がここで感染し行動歴は・・・
なーーんて聞くと
根掘り葉掘りしてから叩かれる。
村八分にあう。


それを一番恐れるんだと思う。



ニュースは見ないことにした。((´∀`))ケラケラ


コロナってガス湯沸かし器のことかと思った。((´∀`))ケラケラ


  


Posted by ∞こぱん∞ at 19:24Comments(0)日々のこと 

2020年02月25日

イグアナが立った








イグアナたちが立って 這って
好き勝手動き回り。。。

寝て頂けるとホッと一息でした。

また5月には合同端午の節句祭予定です。笑


見てるだけで自然に笑える2人です。


  


Posted by ∞こぱん∞ at 13:10Comments(0)日々のこと 

2020年01月31日

えくぼ




今日髪を切って 
長く鏡と向き合って思い出したんだ。



私の左頬にはえくぼがある。


ちょうどえくぼに見える場所が
へこんでいる
と言ったほうがいいのかも。

と、言うのも
これはえくぼではなく
3歳の時の交通事故の傷なんだ。


55年も前なので(あっ!年ばれた)
MRだのCTだのなくて
脊髄液を採取したら血液が混じっていて
脳内出血だったらしい。

まったく覚えはないんだけど
頭を氷で冷やされて
霊安室の隣で寝かされてたらしい。

こりゃあ無理かもって診断なんだろ。



ところがどすこい!!


寿命があったんだねーー!!


しかもあんた!!


えくぼのおまけまで付けてくれた!!


なんてラッキーなんだろ!!



美容院でコロナウイルスやらの世間話から
寿命ってあるかもねーって
話をした時 えくぼを思い出した。




私は生きている。

(さんまさんじゃないけど)

まるもうけじゃん!!!


そして 変なとこ へこまなくて
ホントよかったよ。笑

  


Posted by ∞こぱん∞ at 21:15Comments(2)日々のこと 

2020年01月30日

誕生日





ひっさしぶりのAbondanceのケーキ!!!

ロウソクをつけるケーキもいいけど
大人は←胃もたれのお年頃は
小さいのがいいだよーー

さて私は何をチョイスしたでしょう?笑


家族だけでなく 
いろんな方に おめでとうを頂いて
しあわせだなぁーーー!!


良い一日だよ。


そしてまた良い一年へ!


  


Posted by ∞こぱん∞ at 20:51Comments(0)日々のこと 

2020年01月26日

味噌作り




味噌作り3年目

今年は今年で反省点があり
また来年への課題&目標っすね!

自分の作った味噌はかわいい!!


  


Posted by ∞こぱん∞ at 15:04Comments(0)日々のこと 

2020年01月22日

もう1月後半!!










イグアナが2匹いたので 笑
久々にごはんパンをHBで焼いてみた。

久々だと うまーーーーい!!

強力粉  250g
ごはん  100g
牛乳   130g
砂糖    20g
塩     2g
イースト  3g

計量はテキトー

早焼き 焼き色淡
終了5分前にスイッチOFF
速攻 取り出して これさー!

ずーーっと一緒は飽きるけど
久しぶりってのが いいね!

なんでもそう  だね。笑


  


Posted by ∞こぱん∞ at 11:26Comments(0)日々のこと 

2019年12月30日

今年もありがとう。









お正月花を活けるとやれやれな感じ♪

もう掃除はおしまい!



2020いらっしやーーい!!


  


Posted by ∞こぱん∞ at 21:02Comments(0)日々のこと 

2019年12月30日

普通にある こと





さやかさん家族が日本に一時帰国し
久しぶりに応援団のみなさんが 
御前崎に集まりました。

(リンクは貼らないので
さやかさん または プラ子 で
検索してみて下さいね。)

まったく接点のない方々が
さやかさんを軸に集まり 
無事と帰国を喜ぶっていいなぁ♪

日本初訪問のさやかさんのご主人は
冬でも日差しがあることが
1番びっくりした そうです。

当たり前じゃ なかっただねーー

日差しはありがたい だねーー


お土産のチョコレートも頂いて
笑顔溢れる年の瀬でした。




なかなか難しいこと なんだけど
モザンビークの治安は
10年前とあまり変わらなく

日本の私たちは 
無事を祈るしかないのが つらいです

せめて安全な日本にいる間だけでも
ゆっくりして ホッとして
暖かい日差しで 
笑っていて欲しいなぁと思いました。


私たちが普通に暮らす この普通は
貴重品 なんですねぇ。



  


Posted by ∞こぱん∞ at 19:45Comments(0)日々のこと 

2019年12月15日

あと10日!笑





クリスマス準備!!

友だちからのお土産です。
プレゼント積んで走るかな!笑
i  


Posted by ∞こぱん∞ at 18:24Comments(0)日々のこと 

2019年12月03日

ちょっと寂しい。笑





見納めですねー


午後から
オーブン一台を 自宅に運びます。

自宅で また 活躍してもらおう!



運んだら 1つ越えられて

もう 片付けの鬼になるかなー。笑


  


Posted by ∞こぱん∞ at 12:23Comments(2)日々のこと 

2019年11月18日

座禅会



「一生を終えて残るのは 我々が集めたものではなく
我々が与えたものである。」


今回の座禅会終了後の3分講和の内容です。

両親から受け取った有形無形の施しを、
自らの肥やしにするだけでなく
たすきリレーのように次世代に伝えていく

これこそが自分が生を受けた意味なのかもしれない。 と。


それはお金に限ったことではなく
自分の時間や労力、人に尽くすこと、家族に尽くすこと
和やかな笑顔 などです。 と。


なかなか考えさせられるぜ!!和尚!! 笑



それとね
新興宗教などで 人が集まるところでビラ配りをやるでしょう

それって 受け取らないでしょう

ビラを配って世間に知ってもらうことが目的じゃなくて
みんながそれを受け取らないことが 目的なんですよ と。


ん?


あなたが配ってもだれも受け取らない

あなたの居場所はここ以外ない

と 孤独感を体験させてグループに留まらせる


なるほど~~~でした。



これは「業」の話から 脱線してのお話だったけど

あんがい 脱線のほうが覚えているのかも~笑



  


Posted by ∞こぱん∞ at 14:05Comments(4)日々のこと 

2019年11月13日

目の保養②



2番目の写真は エレベーターの扉だよ~


検索されるのをお勧めします。(^^♪













  


Posted by ∞こぱん∞ at 20:41Comments(0)日々のこと 

2019年11月13日

目の保養





いけばな×百段階段 最終日に間に合いました。

初めて行く 目黒 雅叙園です。


いけばなもそりゃいいんだけど
この古い建物が いちいち いい!


目黒川も紅葉がすすんで
そりゃぁ 風情がありました。


  


Posted by ∞こぱん∞ at 20:32Comments(0)日々のこと 

2019年11月08日

本日は立冬




今年は少し早めの お出まし♪

陶あそびさんの 干支です。

集め始めて7体め


7年前から
毎年この時期に会ってるんですねぇ。


一年に一度
干支を通して おしゃべりできて
うれしいなぁ〜ー!!


このねずみさんにも
新年から 玄関で 毎日見守ってもらいます。



そして ご存知
ジェラートげんきさんの(^-^)v

秋の 栗や さつまいも かぼちゃ りんご

季節限定のジェラートは どれも迷ってしまいます。

おかわりまで してしまいます。笑



ジェラートは 数十年前から
げんきさんとも もう7年くらい前から
かなー?

今回も 貴重なお話を伺って
たいへん 満腹でした!

ごちそうさまでした!!






立冬を迎え
今年も 終わりが見え隠れです。  


Posted by ∞こぱん∞ at 20:00Comments(0)日々のこと